ブログ|武庫元町で歯科をお探しの方はやまぐち歯科まで

  • 武庫元町・やまぐち歯科・地図
  • 武庫元町・やまぐち歯科・メニュー
  • アーカイブ

  • カテゴリー

🎍新しい年の始まり🎍

2025年1月8日

明けましておめでとう御座います⛩

本年もどうぞ宜しくお願い致します✨

歯科衛生士のMです☺️

2025年、新しい年の始まりですね😊

始まりと言えば、当院では1月8日に今年に入ってから始めての院内カンファレンスを行いました。

このカンファレンスは2ヶ月に1度行われ、医院内での問題点について議題を出して、スタッフ全員で話し合い、解決策を考えます。

今回のカンファレンスも有意義な時間となりました。

医療人として幅広い視野で物事を捉え、患者様1人1人により良い治療や施術を行う事が出来る様、スタッフ一同精進して参ります。

改めまして、今年もやまぐち歯科を宜しくお願

い致します🍀

↑写真はカンファレンス時に昼食として出たお弁当です😊

某有名焼き肉店のお弁当です🍱

美味しく頂きました🤤

 

 

 

新しいチェアが1台増えました!

2024年12月8日

こんにちは!

本格的な冬の寒さになってきましたが、皆さま体調はいかがでしょうか?

お風邪など召されませぬよう、お健やかにお過ごしください。

 

さて、当院ではこの度新しいチェアが1台増設されました。

6台目のチェアになり、5番のお部屋と同様の個室です。

ご案内することがあると思いますので、楽しみにしておいてくださいね。

治療やメンテナンスでお待ちしております!!

テニス体験会🎾

2024年11月18日

 こんにちは、歯科衛生士のFです。

 先日、勤務終わりにテニス大好きな院長がテニス体験会を開催してくださいました!

ほぼ初心者のスタッフ5名でしたが、ラケットの持ち方から指導してもらい、なんとかボールを打ったりラリーしたりとても楽しめました!

 

 

 

 しっかり運動した後には美味しいご飯もご馳走になりました!

 

 

 スポーツによっては歯を食いしばって力を発揮することがありますが、歯は食いしばりによって割れたり知覚過敏が起こったりします。

 マウスピースをつけて行うスポーツがあるのは、歯を守るためでもありますね。

 健康はお口から、歯がとっても大切です。健康でいるために、ぜひ歯の定期検診を受けてくださいね。お気軽にお問い合わせください。

院内勉強会📖

2024年10月24日

今月は診療後、院内勉強会を行いました!📖

全身疾患をお持ちの方が、歯科治療を受ける際は、治療のストレス、感染などに対する特別な配慮が必要となります。院内で持病の発作等が起こった場合に速やかに対処するため、注意すべき病気や薬についてスタッフ全員で学びました。

いつでも患者様に寄り添い、より良い診療を行なうため、これからも日々勉強していきます!

9月残暑❔

2024年9月17日

こんにちは。

9月になり朝晩は少し気温が下がったかな?と思いきや、日中まだまだ暑い日が続いていますね🫠

 

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

当院では各チェアとその他にも絵画を飾っておりますが、最近新たな絵画が増えました!!

 

全貌は当院に来てからのお楽しみ🕊𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

こちら以外にも増えておりますので

起こしいただいた際は是非お確かめください👀✨

 

また、受付前ではポストカードもまだまだ配布中ですので、こちらも是非お手に取ってみてください🫶🏻💗 ̖́-‬

☀️猛暑の夏☀️

2024年8月7日

こんにちは。

毎日暑い日が続いておりますが、
体調など崩されていませんか?
当院では可愛いうちわを配布しております🪭
ご来院の際にはお持ち帰りください!

8月と言えばお盆休みがありますね🤗
当院では、13日(火)から15日(木)まで休診日となりますので、ご予約の際はご調整ください🙇‍♀️

先日、院長から差し入れのスイカをいただきました🍉
山形産の『尾花沢スイカ』です。
凄く甘い🤗
スタッフ皆んなで美味しくいただきました😋

皆様も水分をしっかり摂り熱中症には気をつけてお過ごしください!

こびとが住まう黒板について

2024年7月19日

7月中旬になり梅雨も明け暑い日も続いてきました。
お体にお気をつけて来院して下さい!

当院ではキッズスペースを設けており
【こびとが住まう黒板】があります。
泡をタップすると泡が割れたり線をひいて絵を描くこともでき、お子様に大変人気で診察前や待ち時間など楽しんでもらっています!!
ぜひお子様をお連れの際、実際に触れて遊んでみてください😊

スタッフ一同お待ちしております🦷

ツバメがやってきました

2024年6月30日

皆様、こんにちは🙇
雨続きですが、お健やかにお過ごしでしょうか?
助手のHです😊

入口のこの掲示物を見て、上をご覧になる方を見て毎日ほっこりしております🤭

6月上旬から場所の選定が始まり…巣作りが始まり、なんと入口の真上に巣が出来ました(笑)

お父さんかお母さんか分かりませんが、こちらを向いてくれます💓
夫婦で協力して子育てに励むそうです🥰

ある日、買い物上手な院長が、巣の下に雛が落ちても大丈夫という糞キャッチを見つけて設置してくださいました✨
これで皆様に安心して真下を通って頂けますね😊

まだお顔は出てないですが、これからピヨピヨと顔を見せてくれるのが楽しみです❤️

ツバメが来ると縁起が良いと言われ、特に商売をしている所に巣が出来ると「千客万来、商売繁盛!」と言われています。
✨優しい人✨が集う、安心出来る所に巣を作ると言われているので、やまぐち歯科の患者様の出入りを見てここに決めてくれたのでしょう。
これからも元気に巣立つ日までスタッフ一同✨優しく✨見守りたいと思います🪽

ポストカード

2024年5月13日

こんにちは😃
助手のMです✨

5月と言えばゴールデンウィーク‼️
素敵なお休みは過ごされましたでしょうか?

当院では実はゴールデンウィーク前より受付にてポストカードをお配りしております🤗
皆様ご存知でしたか?

こちらのポストカードは4番チェアーにも飾っております画家の大塚麻理恵さんの作品になっております🌷

4種類ご用意しているのですが驚くことになんと1枚1枚中の絵が違う絵になっております!!😆

それぞれどんな絵が入っているのかワクワクしてしまいますね✨✨

とても素敵な作品なのでお家でもお楽しみください(^^)

始まり🌱

2024年4月18日

こんにちは😃歯科衛生士のMです。

4月も中旬になり、暖かい日々が続いていますね✨

皆様、如何お過ごしでしょうか?

桜の花も散り、綺麗な新芽が顔を出しています🌱

「新芽」は誕生、つまり、「始まり」ですね。

「始まり」と言えば、皆様4月に入り、何か新しい事等始められましたでしょうか?

私は、この4月から毎晩デンタルフロスを通す様に心掛けています🪥

普段のブラッシングだけでは、歯垢の60%しか除去出来ていないと言われており、残りの40%を除去する為には補助的用具である、歯間ブラシやデンタルフロス、糸ようじ等を使用する必要があります✨

「継続は力なり」です♪

まだ使った事がない方や、自分の歯にあった物を教えて欲しい方、是非、皆様のご来院をお待ちしております😌

1 2 3 4 5 6 8