院長紹介
院長あいさつ

大切な歯をなるべく長持ちさせるために武庫元町の皆さま初めまして、やまぐち歯科院長の山口雅人です。
当院では、詰め物・被せ物の修復物や入れ歯の治療を得意としておりますが、何より患者さまご自身の歯を守る「予防」に注力しています。
理由は、歯科治療を長年行ってきたなかで、削って詰めて被せて抜いて……と、治療を繰り返すごとに悪化していくことに疑問を感じるようになったからです。
治療することはもちろん大事ですが、歯は削れば削るだけもろくなるので、治した後のメンテナンスが治療以上に大事になります。
「せっかく治療した歯をなるべく長持ちさせること」も私たちの務めと考え、当院では責任を持ってメンテナンスを行い、その必要性を患者さまにもお伝えしています。
もともと私自身、乳歯の時は甘い物の食べ過ぎで歯が悪く、治療を繰り返していました。ガーッと一気に削ってガバッと大きく被せる……自分自身がそんな治療を受ける中で、「本当に患者さまのためになる治療ってなんだろう。治療される側の気持ちが痛いほどわかる自分なら、それができるはずだ」との思いを抱き、歯科医師になりました。おかげさまで、患者さまから「しっかり噛めるようになった!」「ここに来てからむし歯知らずです」と喜ばれることは何よりうれしく、大きなやりがいでもあります。
これからも武庫元町の皆さまが生涯笑って、自分の歯でおいしく食べられるよう、お口の健康を守っていきたいと思っております。お口のことでお困りの方、むしろ何も症状がない方も、まずは一度当院へ気軽にお越しください。
経歴
2000年 | 広島大学卒業 |
2000年 | 広島大学に研修医として勤務 |
2002年 | 広島大学歯学部附属病院 特殊歯科総合治療部 障害者歯科治療室勤務 |
2003年 | 神戸市内の歯科医院にて勤務 |
2003~2019年 | 大阪府内の歯科医院にて勤務 |
2019年 | やまぐち歯科 開院 |
ロゴマークに込めた想い

私の趣味がテニスなので、テニスボールと山口のYをかけて作ったロゴマークです。
落ち着いた住宅街である武庫元町をイメージし、イエローとオレンジのツートーンで爽やかさと健やかさを表現しました。
いつまでも健康に、自分の歯で噛める喜びを地域の皆さまに感じてほしい。そして、お口の健康を通じて全身の健康に寄与したい。
その願いを込めて作りました。
スタッフ紹介
やまぐち歯科のスタッフです。
お困りのこと、お気づきのことがありましたら
どうぞお気軽にお声がけください。
